宙よみコラム
今日の内容は…今の私の素直な吐露です。少し落ち込んでいる…というか、少し重い波動なので、スルーしてもらっても大丈夫です。 日々…私なりに努力を重ねてきました。 その成果を、評価をいただけるようになってきました。 …お茶の点前の覚えが人よりも数倍早…
1月31日から逆行していた水星が順行へ戻り、 本日21日頃から全天体順行期間に入りました。 ここのところスムーズに行かないと感じていたこと 停滞していたことがあった方は 今日あたりからいろんなことが進み始めます。 水星は「知性、知識」「スピード…
西洋占星術では、1年の始まりは春分からです。 2020年の春分図から見た一年の傾向はこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com 冬至図から現時点の確認と今後の傾向はこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com 占星術は1年を4つ(春分、夏至、秋分、冬至) に…
春分から始まった「宇宙的な一年」も 3/4過ぎて…ここからは春分に向けて 社会で活かしてきた自身を振り返り 全体を感じ味わうシーズンを 生きていきます。 先日迎えたこの冬至は 翌日22日に大きな時代の切り替わり… 風の時代の始まりを迎えたため よりエ…
10月14日から逆行していた水星が 今朝、順行へ戻りました。 dowsorayomi.hatenablog.com 元々、水星逆行の意味は 見える世界(現実)的には ・伝えたい思いが伝わりづらい (思い、言葉のズレ) ・約束したスケジュールが急遽変更になる (時間のズレ) …
本日から11月4日まで 水星が逆行します。 dowsorayomi.hatenablog.com 基本的な水星の逆行の意味は、 こちらでご紹介しています。 dowsorayomi.hatenablog.com 見える世界(現実)的には ・伝えたい思いが伝わりづらい (思い、言葉のズレ) ・約束したス…
今年の春分図から見た今年一年の傾向はこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com 秋分図から現時点の確認と今後の傾向はこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com 占星術は1年を4つ(春分、夏至、秋分、冬至) に分けて、区切りとしています。 Copyright 2020 dow-…
春分から始まった「宇宙的な一年」も 1/2終わり…これまで 「個の完成(白)」を目指してきた私達は、ここから 「公に向けて完成させた個を活かしていく」シーズンを 生きていきます。 dowsorayomi.hatenablog.com 春分で感じた一年のテーマは これまでの社…
今年の春分図から見た今年一年の傾向はこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com 先日の夏至図から現時点の確認と今後の傾向はこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com 占星術は1年を4つ(春分、夏至、秋分、冬至) に分けて、区切りとしています。 Copyright 202…
昨日、ヒプノセラピーのプロコース、 全授業を受け終わりました〜(//∇//)✨ あとはオープン形式のテストを提出して NGH(米国催眠士協会)の認定証が届くのを待つだけ〜 (//∇//)ノフゥ〜✨ いやぁ〜〜〜もぉ〜〜〜のすっごく 楽しかったですっ!!! 学びの全…
今年の夏至は6月21日、6:46。 その数時間後(16:14)には蟹座満月を迎えます。 さらに、その蟹座満月は金環日蝕※でもありますから かなり印象深い変容と切り替わりを感じる日となります。 (日本では部分日蝕となります。韓国などで金環日触が観…
6日の射手座満月は 今年1月11日の蟹座満月に続き 今年2回目の半影月蝕となります。 www.astroarts.co.jp その後に続く21日の夏至、蟹座新月は 金環日蝕となります。 dowsorayomi.hatenablog.com そう、今月の月は 月蝕、日蝕なのです。 月蝕、日蝕に…
今週は宙模様に動きが賑やかで… 天体の逆行が目白押しでした。 dowsorayomi.hatenablog.com <5月11日> 水瓶座土星逆行(〜9月29日まで) 水瓶座での土星の逆行の意味なので… 民主主義的に個人を尊重させよう、 多様的であろうと努力するものの 考え…
今年の春分図から見た今年一年の傾向はこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com 占星術は1年を4つ(春分、夏至、秋分、冬至) に分けて、区切りとしています。 Copyright 2020 dow-corporation. All rights reserved. ここから夏至までの宙模様スケジュールを…
明日は春分の日ですね(*´ω`*) つい先日1月1日を祝ったばかりだというのに… あっという間ですね♪ 今年の春分は20日だから 昨年より1日早いということもあり …今、慌てて春分図とにらめっこしています(笑) という訳で、毎年恒例 春分図から今年一年の…
<お断り>今、コロナウイルスのテーマで様々な情報が飛び交い、皆さん困惑されてらっしゃるだろうなぁ…って感じつつも、今回このように降りてきたので、シェアします。ご自身の自己判断、自己責任で情報をお受け取りくださいね。私はこの自分の元に降りてき…
…私って、なかなか自分に軸が立たなかった人、 なんですよ なにせ「人様に良かれと思って動いてしまう」 天秤座気質(太陽、火星、天王星、冥王星) なので ここに潜在欲求、ありのままの私の 月:牡羊座(私は私!)が 相反する位置に鎮座しているものだか…
明日は世の中、バレンタインですねぇ〜 (//∇//)✨←え、私?去年同様…ですけど、何か?(笑) てことで、チョコっと宙模様、見てみましたよ♪ しょーがないなぁもぉ、皆さん気になっちゃってるんでしょう?ふふ(//∇//) <今年2月14日12:00の宙> 基本的…
次の水瓶座新月は1月25日。 今、私達は満月から新月に向けてのターンを 味わっていて、この時期 「満ちているところ」から「欠けていく流れ」に倣い 新しいスタート(新月)を迎える為の デトックスをされると良い…というか、 宇宙の流れに沿ってらっしゃ…
今朝降りてきたメッセージはこちら♪ dowsorayomi.hatenablog.com 神様からの「今年最後のメッセージ」です✨ 暦では大晦日。明日から新年… 宇宙的な一年も残りわずか3ヶ月… あっという間でしたね♪ 冬至の宙よみはこちら dowsorayomi.hatenablog.com 冬宙を味…
今、「改めてこのメッセージを心に届けなさい」と 降りてきました。 こちらの記事を再投稿しますね♪ dowsorayomi.hatenablog.com 迎える2020年に「心に置く」メッセージ、 なのだと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨年秋に…
皆さぁ〜ん(//∇//)ノシ✨ エネルギーのプレゼント、ワークを やってみてくださいましたか〜? 先程22:22に… 湯船にお清めの塩をたぁ〜っぷり溶かして こんなバラの花びらに包まれながら 生まれたまんまの姿で(笑) エネルギーお贈りしていました~✨ とぉ…
明日12月22日は冬至。 春分から始まった「宇宙的な一年」も 残り3ヶ月…あっという間ですね。 春分から秋分までは 「私を見つめ、個性を確立するステージ」 秋分から 「社会と関わっていくことで 私を輝かせていくステージ」を進んできました。 Copyrigh…
今日、12月8日は 過去様々なことがあった日なんだそうです。 ●無原罪の聖マリアの日 ameblo.jp 日本と聖母マリアについて | カトリック中央協議会 https://www.cbcj.catholic.jp/faq/maria/ より画像お借りしました。 ●太平洋戦争が始まった日 https://ja…
昨年秋に木星は蠍座から射手座に移り dowsorayomi.hatenablog.com この1年射手座木星期を味わってきた、私達… dowsorayomi.hatenablog.com …てか余談だけど…上記2記事とも「寝起きのまどろみ」でインスピレーション降りてきた瞬間に綴って、UPしてるんです…
今朝はなかなか起きられませんでした… というか、今もかなりカラダが重ーーーーいぃ… _| ̄|○ 今朝、射手座新月を迎えましたね、そういえば… dowsorayomi.hatenablog.com 久しぶりにぐったりするほど エネルギーを強く感じてます。 皆さんは大丈夫かな? こ…
今夜の牡牛座満月メッセージはこちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com で、今朝、寝ぼけながら降りてきたメッセージが こちら〜 dowsorayomi.hatenablog.com ぶっちゃけ、今朝のメッセージは 「なぁ〜んでこんなメッセージが 今、降りてくるのぉ〜…_| ̄|○zzz……
今日、今年最後の水星逆行が 蠍座の位置で始まりました。 (11月21日頃まで) 蠍座は 深く関わることで生きている実感を味わおうと するサイン。 他には ・本質を見抜く ・洞察 ・執着 ・嫉妬心(内に秘めた情熱) ・死と再生(変容) ・徹底する ・偏愛…
ほんの数日前までの残暑がまるで嘘のように 気づけば…すっかり秋を色濃く感じる日々。 このまま冬への足音も 徐々に聞こえてくるのでしょうね♪ 秋分の宙よみはこちら dowsorayomi.hatenablog.com 秋宙を味わいながら 秋分から冬至までの宙模様の流れも 感じ…
明日9月23日は秋分。 春分から始まった「宇宙的な一年」も 半分を終えました。 春分から秋分までは 「私を見つめ、個性を確立するステージ」 そして、秋分からは 「社会と関わっていくことで 私を輝かせていくステージ」へ。 Copyright 2019 dow-corporat…