数時間後の21日1:15頃に
春分点を迎えます。
太陽は牡羊座へ。
春分から宙的には「新年」を迎え
本格的な新しい年のスタート。
この春分図から今年一年の傾向をよみます。
(毎回、節目のリーディングはいつもの新月・満月のようなメッセージではなく、ざくっと要点をつまんでお届けしています♪)
まずはジオセントリックの視点から
緩~くコンジャンクション(重なっている)
なのですが、これは
私は(第1ハウス)
社会で認められるように、具体的に(山羊座)
行動し(火星)、努力する(土星)
「社会で結果を出していく✨」って感じ。
「努力すること(土星)」は
「行動すること(火星)」よりも
発揮しやすいんだと思います。
そう、今日ね
Happyさんの動画に出演されてた松丸先生の
セッションを受けてきたのですが、
松丸先生✨ ↓
この松丸先生から伺ったことなのですが、
努力は続けていくと、夢中になる。
苦労は続けていくと、集中になる。
集中し続けていくって…辛くなるよね、続けていけないよね、
それは上手くいかないよね。
けれど、努力は夢中になっていくから
楽しくて、続けられて、だから上手くいくようになるよ(´ω`)
子供の頃って大好きなことを
ご飯食べるのを忘れちゃうくらい
夢中になってやり続けてましたよね(*´ω`*)✨
あんな感覚でどんなことでもやっていけたら、いいですよね~(*´ω`*)♡
そんな風にできるものが
「私のやりたいこと」で
それは最初は努力から始めていくことで
夢中になっていく、ってことなんでしょうね♪
また、火星は
太陽(意志)とスクエアという「葛藤」の関係を結んでいるので
私の意志は、
知識や教養において(第3ハウス)
社会で認められるように具体的に(山羊座)
行動する(火星)ことに
葛藤を感じやすい、みたいです。
何故って、それは
月(意思)は牡牛座の第4ハウス(家族、家庭)にあるから。
家族との在り方、家庭において
五感で味わい、ゆっくりまったり(牡牛座)したいと思う(月)から、
社会に意識を向け行動しちゃうことに
葛藤を感じちゃうんでしょうね…('ω')
でもね、
そんな月とトライン(抵抗のない調和、発展)を織りなしている。
きっとあなたが社会で努力、頑張ることで
ご家庭でご家族とゆっくりまったり過ごせる余裕が
できるってことなんじゃないのかな♪
だから大丈夫✨
あなたはご自身の心赴くままに
社会へ飛び出していっていい、夢中になっていい✨
他には、
山羊座火星は
社会で認められるように行動することは
私の能力(第2ハウス)において
感受性高く共感的であろうと(魚座)
夢見る(海王星)ことで
漠然とした幸福感を感じる(72°)
ご自身の能力(得意なこと、情熱を向けること)を発揮し
相手(社会で出逢う人々。お客様や同僚、上司なのかな?)との一体感や
共感したいと夢見ていくことは、
やりがいだったり、充実感という幸せを感じられる
ってことなんじゃないのかなぁ(*´ω`*)
太陽のいる牡羊座第3ハウスには
水星、金星も共に滞在していて
(しかもタイトにコンジャンクション=強調される)
知識、教養において(第3ハウス)
新しくスタートすることを(牡羊座)
思考し(水星)楽しんでいる(金星)って感じで
学びに喜びを感じている✨
まるで目を輝かせて
新しい環境で新しい事を覚えていく…✨
そんなワクワクしている
新社会人や学生さんみたい(*´ω`*)✨
そんなワクワクモードの水星、金星に対し
第11ハウス(グループ、コミュニティ)にいる
助け合い、エネルギーチャージ(144°)してくれている✨
第11ハウスの「グループ」って「会社」というよりは
「地域のご近所さん」とか「趣味の集まり」的な意味合いだから
ご自身が新しい環境(社会)で
知識を増やしていけるように
「ご近所さん」や「趣味でのサークル仲間」さん達から
さらに追及し、深堀りできるような助け船を出してもらえる
のかもしれないですね♪
(その道に詳しい人とかを紹介してくれる、とか?)
それが後々の人生拡大につながっていける、みたいな
エネルギーチャージなのかなぁ~(*´ω`*)✨
緩く水星、金星、天王星と90°(葛藤)にあります。
社会で認められるように
具体的に結果出していくように
「徹底しなさい!(´_ゝ`)(冥王星)」って
ワクワクなテンションだけでなく、
地に足をしっかりと付けていきなさいと
プレッシャー与えていますね。
ここ一年、「私はどうしたいのか?」を自身に追求し続け
何かを始めていこうと覚悟を決めてきました。
いよいよその本格的なスタートを切る新年を迎えたのでしょうね。
家族との在り方を変えていき
お仕事や社会生活などとバランスすることに
フォーカスする一年
それは、これまで追求してきた
「私のやりたかったこと」を
ただ夢見るだけに留まらせず
熱い思いを胸に
地に足をしっかりと付けて
活動的に社会で結果を出していくよう
行動していく
そんな一年になりそうです✨
また5月になると
天王星が牡牛座へ入宮しますから、
「新しくスタートすることで自己改革していく」意識から
「安定的で五感で味わえるように自己改革していく」意識に
テーマが変わります。
物質的な安定を求めて自己を変えようとする
その第一歩が
この春分の日なのかもしれません(´ω`*)✨
そんな自身の生活を充実させていった先に
今よりステップアップした私を迎えてくれる、
あなたが本当に出逢いたかった「あの人」が
待っていてくれているんだと思います。
…ジオが長くなっちゃったから
ヘリオセントリックな視点は
さらにざっくりと💦
気になったのは
深いやりとりにおいて(第8ハウス)
哲学的な思考を繰り返すこと(牡牛座金星)と
私の持っている資質において(第2ハウス)
未来の理想に関することにおいて(第11ハウス)
何かに没頭するときに感じる「熱」(=情熱)という羅針盤を頼りに
人生の方向を定めていくこと(獅子座水星)が
意識の転換を促し、一歩前進させていける(Tスクエア)。
持っている資質において(第2ハウス)
あらゆる「壁」を破り(蠍座火星)
要求に応じて動くこと(第6ハウス)において
地球全体、宇宙全体との一体感(ワンネス)を夢見ること(魚座海王星)、
家や他者との共有において(第4ハウス)
自身が活かせる特定の場所で
具体的に「直立する」こと(役に立つこと)を
活気に溢れ、賑やかに(小三角)過ごしていけそうです。
これまで、自分を振り返ることが多くて
なかなか具体的な動きがなかったけれど
いよいよ動き出しそうな勢いを感じます♪
とはいえ、ジオを見ると
下半球に偏っている(私的活動に重きを置いている)ので
常に自身と向き合い「私はどうしたい?」を
確認しながら前に進んでいくような
そんな慎重さも感じます。
いいですね~(*´ω`*)そういう「確認をする余裕」♪
私の人生を存分に味わいましょう♪
さぁ、新年の幕開けを
華々しく迎えていきましょう✨
わーーーい(´ω`*)♡
楽しみだなぁ✨